最近個人的に注目されていると思っているトラネキサム酸。
これって美白に対して、どれくらい期待していいものなのでしょうか。
結局塗って美白効果を期待するものだと思っていたのですが、それだけじゃないみたいですね。
効果について
美白目的でトラネキサム酸を服用したり、含んだものを塗ったりしている人は結構いると思うのですが、実際のところ効果って見込めるものなのでしょうか。
トラネキサム酸の美白効果については、こちらに詳しく載っています。
簡単にいうと、トラネキサム酸は、2002年に厚生労働省から美白効果がある、と認められていて、それ以降はシミの治療薬を始め、化粧品にも多く使われている、とのこと。
なので、トラネキサム酸には、ある程度期待はしてもいいと思います。
ただ、この美白というのは、肌が白くなるというわけではないみたいなんですね。
服用する?
病院やお医者さんで処方される場合もあるトラネキサム酸ですが、服用しても美白にはなるのでしょうか?
意見は賛否両論ありますが、シミやそばかすの予防効果(美白)は期待してもいいのではないかと思っています。
単なる炎症の薬だから、全く効果ないよ、という声もありましたが、反対に、肝斑改善にも効果があると言う声もありました。
主に内服薬としての効果はほぼなく、シミでいう肝斑にはある程度は期待できるかもしれません。皮膚科や美容形成外科などで貰える場合があります。
塗る?
外用として、トラネキサム酸を含んだ化粧品には期待していいものなのでしょうか。
トラネキサム酸が肝斑に効果があるとされていますので、期待はできると思います。
女性ホルモンとの関係もあって、一概になんともいえませんが、それはそれでわかっておいてもいいかな、と思います。
ただ、美白と言っても肌が白くなるわけではなく、シミやそばかすから守ったり、肝斑を改善するために働いてくれる、というところに注意しておく必要があるかと思います。
ビタミンCやプラセンタと比較すると?
ビタミンCやプラセンタも美白に良いとされていますが、トラネキサム酸と比べると結局どれが一番いいのでしょう?
難しいところですが、どれも美肌には欠かせない成分とされていますが、シミや肝斑にかんしていえば、トラネキサム酸が一番実績があるかと思います。
市販されているものでいいのある?
トラネキサム酸の美白用品としては、トランシーノが安定していると思います。
歴史のあるトラネキサム酸として、長く愛用されている処品農地の一つです。
副作用は?白髪になるとか
これだけいいものだと紹介されていますけど、実際には副作用とかないんですかね。一応薬ですから、それなりに副作用的なものはあると思っているのですが。
こちらのサイトに副作用について掲載されていました。
食欲不振、嘔吐、胸焼け、眠気など、かゆみや発疹などがあげられていました。
これだけみると、かなりのものだなって思いました。
可能性はゼロではないので、ある程度覚悟、というか覚えておく必要はありますね。
処方された際に、ちゃんとした用法用量を守ることが大事だと思います。
まとめ
とりあえず服用にしても、塗るにしてもそれなりに期待はできるものだと思いました。
あとは、服用する場合に、副作用があるかもしれないということで、そこまでリスクを背負ってまで服用はしたくはない、ということであれば、まずは塗る方を選択してみてもいいかもしれませんね。
トラネキサム酸を使った美白化粧品でいいものはこれ。特にアラフォー世代の人に届く